大分市津守、大分市光吉に新築戸建が完成しました!
こんにちは!
大分の工務店 SAKAI株式会社の利光です(^o^)
お久しぶりの投稿になってしまいました。。みなさんお久しぶりです。
8月に入り本格的に夏になってきましたね。7月も暑かったですが、8月はさらに暑いですね…
7月の暑さでもヤバい…と思っていたのにそれ以上の暑さが来るとは。
昨年の夏は家で夜エアコンをつけない日などあったのですが、今年は毎日エアコンなしでは耐えられません。
電気代が怖いなーと思いながら、帰ったらすぐエアコンをつけてしまいます。早く暑い夏が終わってほしいものです。
電気代も怖いですが、もっと怖いのは熱中症ですよね。皆さん大丈夫でしょうか?
今年は新型コロナウイルスでマスクをつけているので例年より熱中症にかかりやすくなっているようです。
皆さん、熱中症には十分お気をつけてください。
そんな暑さが嫌だなぁと思っている毎日ですが、最近嬉しいことがありました!
実は高校からの友人に赤ちゃんが産まれました!高校で出会い、今でも仲良くしている友人ですので本当に喜ばしいです!
そして、今回が実は友人に子供が産まれるのが初なんです。同級生が親になるってなんだか不思議な感じです。
本当につい最近産まれたばかりなのでまだ会えてはいないのですが、写真を見るとすごく可愛くて…会えるのがとても楽しみです。
先日は出産祝い何にしようかなぁとお店に行き、ウキウキしながらプレゼントを選びました!すっごい可愛いのがあって、渡すのも楽しみです♪
ちょっと私好みのものではあるのですが、喜んでもらえると嬉しいなぁーと思います。
これから友人の子の成長が楽しみです。また初めて会ったらその時のエピソードを話せればと思います♪
さて、今回のブログは…
現在施工中の新築戸建住宅が完成しました!というお知らせです。
お家は完成しまして、現在外構工事中になります。
そのお家は…といいますと
何度かブログでもご紹介させていただいておりました大分市津守にある新築戸建住宅2棟と大分市光吉にある新築戸建住宅2棟です!
ということで、今回はできたてホヤホヤの写真でご紹介させていただきます!
まずは大分市津守にありますお家です!2棟ございます!
1棟目は大分市津守西棟のご紹介です。
こちらはキッチンです。キッチン横には階段下収納があり、ちょっとしたパントリーとして使うこともできます。
また津守西棟の床材は明るい色合いですので、お部屋が柔らかく明るく感じられます。
可愛らしいおしゃれなお家にされたい方におすすめのお家です(^^)
お家の詳細はコチラを御覧ください→https://o-sumu.com/fudo/1624/
2棟目は大分市津守東棟のご紹介です。
西棟とは床材の色も少し違いまた雰囲気が変わってきますね。ちょっとクラッシックな感じでしょうか。(私の主観ですが…)
リビングの壁の1面のみアクセントパネルになっているのもおしゃれな感じが醸し出されます。
また、西棟とは違うところでペンダントライトがございます。西棟はまっすぐなペンダントライトですが、東棟は丸みを帯びたペンダントライトになっております。
皆さんはどちらのタイプがお好きですか?対面キッチン上のペンダントライトっておしゃれで私も将来こんな感じのお家に住みたいなぁと思っております。素敵ですよね!
お家の詳細はコチラを御覧ください→https://o-sumu.com/fudo/1627/
続きまして、大分市光吉にありますお家です!こちらも2棟ございます!
大分市津守のお家はリビングでご紹介しましたが、大分市光吉のお家は違う視点からご紹介させて頂きます。
まず1棟目。大分市光吉西棟です。
こちらのお家はキッチン奥にパントリーがございます。画角の関係ですべてをお見せできないのが残念ですが、広々としたパントリーとなっております。
見えております5段の棚にたっぷり収納できるのはもちろんパントリーの奥行きもございますので、新たに自分達で食器棚などを買って置いてその中に更に収納ということも可能ではないでしょうか?
食器棚などをこちらにすることによってキッチンのスペースが広くなりますので、キッチンが使いやすくなって嬉しいですよね♪
食器や調理器具、食材を置くのはもちろん、日用品の備蓄置き場としてもおすすめです。
お家の詳細はコチラを御覧ください→https://o-sumu.com/fudo/1552/
大分市光吉の2棟目。大分市光吉東棟です。
こちらのお家のおすすめはカウンターキッチンです。
最近は自分の部屋でお勉強よりもリビングでお勉強されている子が多いようです。
このカウンターキッチンだと、お料理をしながらもお子様のお勉強が見ることができます。お子様も分からないところがあったらすぐに聞くことができるのでいいですよね(^^)
また、お子様のお勉強スペースだけでなくコンセントが横についておりますのでパソコンを置いて作業やちょっと調べ物だったりするスペースにもぴったりです。
お家の詳細はコチラを御覧ください→https://o-sumu.com/fudo/1557/
今回はお家のほんの一部をご紹介させていただきました。
今回ご紹介されていただいた部分以外にも魅力が沢山詰まったお家です!
そして、写真で見るのと実際に見てみるのではまた印象が変わって見えるかと思います。
実際にご覧いただくのをおすすめします!!
今回ご紹介させていただきましたお家は予約をいただければいつでも見学可能となっております。
HPよりご予約いただけますのでぜひご予約頂き実際にご覧いただきたいです(^^)
見学のご予約は下記のURLから弊社不動産HP「OSUMU」の見学会ページに入って頂き、気になる物件をクリック下さい。
物件概要上の<見学予約はコチラから>をクリックいただけますとその物件の見学予約フォームとなりますのでそちらからご予約ができます。
皆様のご予約を心よりお待ちしております♪
以上、利光でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。