8月22日、23日の見学会情報をお届けします。

こんにちは!
大分の工務店、SAKAI株式会社の利光です!
皆さんお盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?
本日までお盆休みという方も多いかと思います。
SAKAI株式会社は昨日まで夏季休業をいただいておりまして、本日より営業しております!
本日よりまた元気に営業していきますのでよろしくお願い致します。
さて、今年のお盆は毎日いい天気でしたね(^^)
皆さんどのようにお過ごしでしたか?
いい天気でしたので、私は友人とドライブへ行ってきました!
毎年夏に友人とドライブへ出かけるのですが、今回は大分県の玖珠郡九重町まで行ってきました。
目的地はというと…「九重”夢”大吊橋」です!
しかし、大分市街地から行くと結構遠いんですね…お昼過ぎから行こうということで14時頃に出発したのですが、着いたのは16時でした。
営業時間が17時までのようでしたのでギリギリでした。
しかし、営業時間ギリギリということもあり人が少なかったので良かったです♪
3年前ほどに行った以来、久しぶりに行ったのですがこんなに長かったかなぁと感じました。体感では1kmくらいありそうと感じたのですが、実際は390mとのこと。
私の体感が盛りすぎたのですが、十分長い距離ですよね。さすが日本一というだけあります。
長く感じましたが、天気もよくゆっくり歩けたので良かったです(^^)自然も感じることができました!
橋は満喫しましたが、一つ心残りが…
それは、九重”夢”バーガーを食べるのも楽しみに行っており渡って戻ってきたら食べようと思っていたら、今回は渡った後にはすでに販売終了していたことです。
今回は残念ながら食べられませんでしたので次回行った時はもう少し早めに行ってリベンジしたいと思います!
さて、今回は見学会のご紹介です!
今週末も見学会を行います!8月22日(土)23日(日)10:00~17:00で開催です。
今回の見学会の場所は…大分市上宗方の新築戸建住宅と大分市永興の新築戸建住宅です!
人気のある平屋のお家の大分市上宗方の新築戸建住宅。
平屋ですが、広々と感じられ、各寝室に収納があるのはもちろん、LDKにも収納があるので安心です!
大分市永興の新築戸建住宅はインナーバルコニーがあり、夕方突如雨が降っても多少であれば大丈夫です。
(斜めから入る雨は防げないかもしれませんが…)
そして、このお家、ランドリーがついているので部屋干しをすることも可能です!
ランドリーの横には家事室があり、ランドリーで干した洗濯物をそのまま隣の家事室ですぐに畳むことができ家事のしやすいお家になっております。
そして!今週末の見学会はこの2つのお家と更に2箇所で開催します!
その物件はというと、前回のブログでご紹介させていただきました大分市津守の新築戸建住宅と大分市光吉の新築戸建住宅です。
今回は厳選して私のオススメの1棟を詳しくご紹介させて頂きます。
そのお家は大分市津守東棟です。
間取りはコチラです。
玄関からLDKに向かう扉を開けると右側には洗面脱衣室、左側にはキッチンがございます。
玄関入ってすぐのところに洗面脱衣室があるため帰ってきたら直行で洗面脱衣室へ行き手を洗うことができます。
今のこの時代、少しでも玄関の近いところに洗面があって手洗いうがいができるお家がいいですよね。
また、このお家はキッチンの後ろに洗面脱衣室、浴室があるため家事もしやすいのではないでしょうか。
水回りがまとまっていて、家事動線の良いお家っていいですよね!
キッチン横の階段横には階段下の収納がありますので、お掃除道具や生活必需品を置いたりするのにぴったりです。
キッチン、そして階段、収納はこんな感じです。
キッチンのすぐ横ですので、キッチン用品の備蓄を置いたりしてもいいかもしれませんね。
キッチンペーパーやラップ等をこちらに置いておくとお料理をしている時になくなったらすぐに取れるので便利かと思います。
このお家のおすすめポイントの一つに2階のウォークインクローゼットがあります。
寝室とは独立したクローゼットになっているので家族共有のクローゼットとして使用してもいいかもしれませんね。
ウォークインクローゼットですので、室内で着替えることもできます。
朝早くや夜遅くなど寝室では寝てる人がいるから明かりをつけるのはちょっと…と気を使ってしまう場面でも、このクローゼットの場所があれば気も楽になりますね。
さて、今回ご紹介させていただいたお家もその他のお家も弊社不動産HP「OSUMU」から物件の詳細をご覧いただけます。
弊社不動産HP「OSUMU」はコチラから→https://o-sumu.com/kengaku/
上記のページから見学会のご予約をすることもできます。
今週末の22日23日の見学会当日はご予約されていなくても開催時間内であれば見学可能となっていますが、ご予約を事前にしていただいておりますとスムーズにご案内することができます。
また、見学会開催時以外はコチラからご予約やお問い合わせをよろしくお願い致します。
皆様のご予約、ご来場を心よりお待ちしております♪
以上、利光でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。