SAKAIのアフターについて
皆さんはじめまして!!
最近は朝も夜も肌寒く秋を身近に感じる季節になりましたね…!
私は秋すごく大好きです(^^)
初めに自己紹介をさせていただきます。
SAKAI株式会社リフォーム事業部アフターチームの髙木理沙(たかき りさ)です!!
一度サラダホームスタッフブログのほうで登場させていただいたのですが、今回は
このsakaiの家ブログにお邪魔させていただきます!
先日、西大分にあるBOASORTE(ボアソルチ)というご飯屋さんに行ってきました(^O^)/
中華唐揚げのプレートをいただきました!
お肉がすごく柔らかくて美味しかったです!!!多いかなと思ったのですがすごく美味しく、ペロッと食べちゃいました(笑)
その他にも日替わりランチなど様々なメニューがありました!
皆さんも是非足を運んでみてください♪
さて、今回はアフターチームの定期点検についてご紹介させていただきたいと思います!
まず、定期点検とはお引渡しから3ヶ月、6ヶ月、1年、2年~10年まで1年周期で行う
お家の点検のことです。
お家の外側・内側から点検をさせていただきます。
点検の項目をご説明致します!
〈外の点検〉
①屋根
→屋根にずれがないか・浮きがないか・破損・雨漏りがないか
②雨樋
→部品のはずれがないか・破損・詰まり・腐食がないか
③軒裏・破風板
→破損・はがれ・腐食がないか
④外壁
→色あせ・色落ち・割れ・そり・シーリングの劣化がないか
↑シーリング(コーキング)
⑤基礎
→亀裂・不同沈下がないか
⑥エコキュート
→水漏れ・詰まり・サビ・破損・傾きがないか
(水の逃し弁から2回ほど水を流し水漏れがないか確認します)
↑右上が逃し弁です
〈室内の点検〉
室内は口頭で質問し点検します。
なにか気になるところがある場合はお家の中に上がらせて頂くことがあります。
①アルミサッシ
→建付け・ドアクローザー調整・網戸調整・網戸の破れ
↑サッシ隙間
②床・畳
→床鳴り・そり・変色がないか
③内壁
→はがれ・カビ・破損・そり・浮き・クラック(0.5mm以上)がないか
※クラックとは外壁や内壁にある割れのことです。0.5mm未満のものは構造上異常ないです。
④水回り(キッチン・UB・洗面・トイレ)
→水漏れ・詰まり・臭気・水栓金具
⑤内部建具
→建付・破損・変形・スベリ・把手・表示錠・戸あたり
⑥照明
→スイッチ・コンセント・破損
このような上記の項目に沿って点検をさせて頂いております!
点検の内容でなにか気になる・困っている箇所がございましたらその場でご相談ください!
また、お引渡しから2年目・5年目にはエコボロン点検というシロアリ点検も実施させて頂いております。
エコボロン点検では、お家にシロアリの被害がないか、シロアリがいないかのチェックをさせていただいております。
皆さんはお家でシロアリを見たことや、床がフカフカしていると感じたことはありますか…?
もしもシロアリを見かけたことがあったり、床がフカフカしていると感じたりしたときはシロアリがいる危険性があります!!
エコボロン点検も、お家の外側・内側(床下)から点検をさせていただきます。
〈外の点検〉
①食害がないか
②シロアリがいないか
③蟻道(シロアリが通った道の跡)がないか
ここで皆様に気をつけていただきたい点がございます!!
◎基礎の近くに木材や植物をおかない◎
→基礎の近くに木材などを置いているとシロアリがよってきやすくなります。
◎木材を重ねおきしない◎
→木材を重ね起きすることで、風通しが悪く湿気が溜まりやすくなるのでシロアリがよってきやすくなります。
〈室内の点検〉
室内では、洗面脱衣所にある床下点検口から床下をを見させていただきます。
①廃材などがないか
②基礎に蟻道がないか
③食害がないか
外の点検項目と同じような項目で確認します。
床下を見るとこのようになっています(゜o゜)
普段床下を見ることがないので、点検の際に見ると驚かれる方が多いです…!
皆さんも一度ご家庭の床下を覗いてみてはいかがですか?(^^)
定期点検とエコボロン点検を合わせても、気になる箇所がなにもない場合は
30分もかからずに点検は終了します!
短時間で終わるものなので、困ったところが何もない…という方もぜひ点検を受けられてください!!!
定期点検に限らず、困っているということがございましたらご連絡いただけたらご対応いたしますので
お気軽にお声掛けください(^O^)
【youtube「SAKAいーじゃんTV」】
弊社ではyoutubeも行っております!
https://www.youtube.com/channel/UCAlLIoynlKZ0bedyIiA4iFg/videos
新築sakaiの家のルームツアーやスタッフの紹介など様々な分野の動画をご覧いただけます!
是非ご覧ください!!
【土地探しのことなら】
大分不動産情報サービスhttps://o-sumu.com/
新築用の土地探しも弊社の不動産部:大分不動産情報サービスご相談ください。
【リフォームのことなら】
リフォネhttps://www.refone-oita.com/
リフォームに関することを掲載しております。
施工事例等、分かりやすくお写真で掲載しております。
以上、髙木でした。
最後までお読みいただきありがとうございました!!