規格住宅sakai サカイ 大分県大分市

HOME > ブログ > 新築建売 SAKAIの家 オープンハウス開催中!緑が丘にあるお家

新築建売 SAKAIの家 オープンハウス開催中!緑が丘にあるお家

皆さまこんにちは。

大分の工務店 SAKAI 株式会社 CS部の水谷 彩乃(みずたに あやの)です!

 

久しぶりのブログの更新になってしまいました。皆さまお久しぶりです。お元気でしたか?

11月中旬になり、ハロウィンも終わったことから街はすっかりクリスマスですね。クリスマスは色々なところでイルミネーションをしているので、暗くなってから外の街を歩くのが私は好きです。冬の夜は寒いですけどね。

 

さて、只今SAKAIではオープンハウスを開催しております。

場所は緑が丘、富士見が丘、ふじが丘の3会場です。そのうち緑が丘と富士見が丘は新築のお家、ふじが丘のお家はリノベーションのお家です。それぞれ、外観、間取り、お家の雰囲気はそれぞれ違って、どれもご紹介したいのですが…今回は「緑が丘」のお家をご紹介させていただきます。

 

SAKAIのお家 大分市 緑が丘 新築

まずは外観です。と外観の説明をしようと思ったら、天気がいいですね!思わず、皆さまと共有したくなるほどの晴れです。

 

そんなことはさておき。外観の話です。白い外壁が可愛らしい印象です。実はこのお家、今までSAKAIが作ってきた建売のお家の中でも珍しいというか、初めてのタイプのお家なんです。何が違うの?と疑問に思うかもしれませんが、こちらのお家の屋根材、弊社のサラダホーム、つまり注文住宅と同じものを使用しております。この屋根材は本当に優秀で、とにかく軽くて強い!

 

軽いと何がいいの?と疑問に思われるかもしれないのですが、屋根に重いものを使用してしまうと重心が上になるため、地震の際、大きく揺れてしまいます。そのため、屋根は軽いものにした方が良いです。

また、駐車場は3台分、停められます。大分では車が必要不可欠ですので、駐車場は3台分は欲しい、多ければ多いほどいい、というお声を耳にします。私も多ければ多いほどいいなあ、と思います。こんなこと言っても、私は車1台しか持ってないんですけどね。

 

と、外周りの話はこのくらいにして、室内を見ていきましょう。

まずは、入ってすぐの玄関です。シューズクロークが右手にあります。これが今よく耳にする、「見せる収納」でしょうか。こんな収納ですと、私はむしろ見せる用の靴を買ってしまいそうです…。

 

また、左に見えていますがコートをかける、ポールも設置しています。これ、すごく便利ですよね。私はこのポールがないのでアウターは自分の部屋に置くしかないのですが、部屋の中ではコートを着ないので、リビングで色々と用事を済ませ、一度自分の部屋に戻ってコートを着て家を出ています。当たり前がそうなので、特になんとも思っていなかったのですが、玄関にあるって取りに戻る手間が省けるのか~、と思うと、ちょっとうらやましいです。

 

そしてこちらが一番気になるであろう、リビングです!

広いです!広さは畳コーナーを入れて20畳。十分な広さです。リビングはおよそ14畳~20畳ほどの大きさで作られることが多いですが、皆さまは広いリビング、コンパクトなリビング、どちらがお好みですか?私は大きい方がいい、と言うかと思いきや…以外にコンパクトでもいいと思っています。狭い空間だと落ち着くんですよね。ただ、寝室も狭い、リビングも狭い、どこも狭い、となるとちょっと窮屈に思ってしまうかもしれないので、やはりリビングは広い方が良いかもしれません。

 

また、こちらが私のこの緑が丘のお家の一押しポイントの、3畳分の畳コーナーです!

日本人だからでしょうか?畳って、なんか、落ち着きます。またこの畳コーナー、かなり実用的なんです。小さいお子様がいらっしゃる方はおむつを替えるスペースにしていただいたり、もちろん、お子様が遊ぶスペースにしていただくこともできます。お子様のスペースでなくても、洗濯物を畳む、アイロンをかける、などちょっとした家事スペースにしていただけます。さらに、これからの冬の季節にはコタツを置いてみてもいいかもしれません。畳コーナーはご家族様に合わせた使い方が出来るかと思います^^

 

そしてこちらはリビングです。こちらはキッチンからの写真です。皆さまは奥様、旦那様、どちらがお料理される方が多いですか?以前、私の友人で旦那様は絶対にキッチンに入ってほしくない、キッチンは私のテリトリーです、と言っていた子がいましたが、その話を聞き、私は偉いなあ、すごいなあ、と感心しました。私はむしろ出来るなら全部お任せしたい、くらいに思ってしまいますので…。

 

以上、緑が丘のお家のご紹介でした。ほとんどリビングのご紹介でしたね…。洗面化粧室やお風呂、また寝室のご紹介は今回、出来ておりませんので、中をちょっと見てみたいな、というお客様はお気軽にご相談ください。

 

お家のご見学ですが、事前にご予約していただくことも可能です。

ご予約はお電話(0120-171-953)

または弊社不動産のHP「OSUMU」の見学予約よりお問い合わせください。

「OSUMU」では今回ご紹介した大分市緑が丘のお家の詳細もご覧いただけます。

皆さまが素敵なお家に巡り合えますように。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

大分の工務店 SAKAI株式会社のCS部 水谷でした。

 

この見学会・イベントについて問合せする

    お名前 必須

    フリガナ 必須

    メールアドレス 必須

    郵便番号

    住所

    電話番号 必須

    お問い合わせ内容

    ご意見・ご要望

    【よろしければ下記のアンケートに御協力ください】(必須ではありません)

    ご職業

    新しいお住まいでの家族構成は?

    本人配偶者子供

    現在のお住まいは?

    ご計画内容は?

    ご計画時期は?

    ご計画予定地は?

    ご予算は?

    住まいづくりで、重視されるところはどこですか?

    住み心地構造性能価格間取り収納設備仕様デザイン性素材その他

    将来計画のために何がお知りになりたいですか?

    間取りの作成税金の相談素材のアドバイス見学会の実施案内資金の相談土地情報ランニングコスト、またはライフサイクルコストその他

    ホームページで面白かった内容、その他ご要望などありましたらご記入ください

    この記事を書いた人

    水谷彩乃
    水谷彩乃

    ページトップ

    Copyright© sakai. All Rights Reserved.